3/4寺家町蚤の市速報Ver.3.0

ギリギリになって申し訳ないのですが、
明日の蚤の市出店者さん少し変更や増えたので更新ですー。

・与論島物産のお店が出店

与論島の黒糖などを販売されているムラタさん、今回は家族が粟津でやっている
パンとハンバーガーが美味しい「GREEN LOVERS」の パンも委託販売されるそうです!

油絵の画家さんのお店

いつも油絵をたくさん並べている寺家町のアーティスティックなお店が
今月出展されますー!色とりどりの絵画をお楽しみ下さい。

・楽やアールのクイックマッサージ

いつも来場者だけでなく出展者からも好評のワンコインマッサージ
楽やアールさんが今月お店を出されますー♪

花・野菜の種の無料配布

詳しくは聞いてないのですが、花や野菜の種を無料で配布するブースが
出展されるそうですー。恐らく数限りあるのでお早めにー。

絵本作家のほうじょうさんのあみぐるみとフィギュアのお店 

前回新作のくらげが争奪戦にあったほうじょうさんのあみぐるみのお店
大人気のツケエリマキトカゲの他、はなねずみなど個性的で可愛いラインナップです

ぽこあぽこさんのお店

わかば学園のボランティアグループ「ぽこあぽこ」さんが出展されるそうです。
商品などは詳しく聞いてないのですが、楽しみですね。

蚤の市とは別ですが、

3/2よりホッターズさんの中に玉子かけご飯の専門店「加古川農家食堂」がオープンしてます。
期間限定なので、蚤の市のお昼ご飯などに食べにいってみてくださいー♪

明日はお天気になりそうでよかったです。
皆様のお越しお待ちしていますー♪

 

カテゴリー: お知らせ | コメントする

3/4寺家町蚤の市速報Ver.2.0+追記

ちょいとバタバタで更新遅くなってしまいましたー(^^;;
寺家町蚤の市速報、雨が降りそうなのがちょっと気がかりですが・・・
商店街はアーケードなので基本雨には強いんですよ♪

次回の蚤の市のお知らせを

第61回西国街道寺家町蚤の市
2012年3月4日(日)10:00~15:00 
寺家町商店街信号西側  うどん丸万本店前~御菓子司亀屋前

にて開催されます~♪

そんなわけで、次回の蚤の市の速報を!

マヤ鑑定のチョナさん

前回どんな感じなんだろうと色々な人が鑑定に来られて不思議だけど
よく当たると評判だったマヤ鑑定士チョナさんが今月も来られますー。

手仕事ぽっちりさんのラミネートポーチのお店

SDカードを入れるサイズの物から大型のポーチまでサイズは自在。
撥水性のある可愛いラミネートの布で便利なポーチを作られてるお店です。

加古川駅前空箱さんの珈琲と豚汁のお店

今回の空箱さんは珈琲紅茶に加えて豚汁を販売。
商店街や駅周辺でやる落語ストリート空箱さんでもありますよ!

加古川・東北産直便 

少し前までヤマトヤシキ、現在はイオン加古川店で加古川名産と東北名産を
販売しながら絆を紡いでいこうとしている地産地消と復興支援のお店が蚤の市に出張販売です

れんばい市場のぱんやさんのワッフルとパン

いつも明るい笑顔で美味しいパンを販売されてるぱんやさん。今月はパンとワッフル
ちん菜やさんの委託や食器などもあるそうですー。

産直みかんの販売

商店街で楽しみにされてる人も多い人気の出店!
新鮮みかんの販売がこられますよーヽ(´ー`)ノ 楽しみ楽しみ♪

はとのさと保育園さんのお店

加古川町にあるはとのさとほいくえんさんが初出店!
綿菓子やマスク、にんぎょうなどを販売頂けるそうですー。

続いてちょっと悲しいお知らせを
牡蠣の磯っぺ里さんとちん菜やさんYOTSUBA_COFFEEさん、mindyさん、
kizaraさんははご都合がつかなくて、今月は出られないそうです(涙

 

まだまだ土曜日午前中まで出店受付はしておりますので、是非お申込下さいね~!

寺家町商店街事務局(079)422-2477に
平日10:00~15:00の間にご連絡下さいー(*´▽`)

よろしくお願いします~~!

カテゴリー: お知らせ | コメントする

3/4寺家町蚤の市速報Ver.1.0

お待たせいたしました~♪
寺家町蚤の市の速報をお知らせしますー。

前回の蚤の市の時に、次回も出て頂ける方の申込を受け付けた所
かなり沢山の方の参加希望をいただいて嬉しかったです。
というわけで、Ver.1.0ですが、かなりのボリュームになります。
多分、今回は速報のお知らせは2回くらいになりそうです。

次回の蚤の市のお知らせを

第61回西国街道寺家町蚤の市
2012年3月4日(日)10:00~15:00 
寺家町商店街信号西側  うどん丸万本店前~御菓子司亀屋前

にて開催されます~♪

では早速、出店申込をいただいてるお店のご紹介をさせていただきますねー!

円ブリオ神戸さんのチャリティーバザー

妊娠初期の妊婦さんの支援活動をされているNPO円ブリオ神戸さんが
活動資金のためにバザーをされてます。

ラオス雑貨のHAKLAOさんのお店

ラオスを愛してやまない毛利さんのラオス雑貨のお店です。
いつも素敵な布と可愛い雑貨を販売されています。実は今毛利さんはラオスにいます。

natural YOGA 手と手さんのお店

エスニックな婦人服・ハーブティーのバイキング、可愛い雑貨など
美と健康に良い商品を並べられてるナチュラルでやさしいお店です。

四柱推命占い montaさんの鑑定

商店街蚤の市の名物になりつつあるmontaさんの四柱推命占い
地元特価で丁寧に安く鑑定、良く当たると評判です!

黒猫屋さんの雑貨店

可愛いデコミラーや手作り雑貨、手作り帽子を販売されてます。
前回はにゃんこのイヤーマフが大人気でした。今回はあるのかな?

ZIKKAさんの手作りのお店

本町で手作りのお店をされているZIKKAさんの手作り小物のお店です。
前回のうさぎのおひなさまがすごく可愛かったです♪

高砂のポン菓子やさん

蚤の市名物のポン菓子やさん、いつも爆音を上げてできたてほやほやの
ポン菓子を作られてます。老若男女問わず大人気のお土産です♪

alkalinさんのアクセサリーと雑貨のお店

元町で雑貨店をされてるalkalinさんのお店、お店でも滅多に見られない
かわいいアクセサリーToyくん、蚤の市では買えますよ!ヽ(´ー`)ノ

macoさんの手作りお菓子と雑貨のお店

昭和レトロでおしゃれな雑貨と美味しい手作りお菓子を販売してる
元カフェオーナーのmacoちゃんのお店。お菓子めっちゃ好評なんですよ!

ハンドメイド雑貨のSweetPearさんのお店

ハンドメイド雑貨と子ども服、スクラップブッキングなどの可愛い雑貨のお店。
スクラップブッキングめっちゃ可愛いんでしょうね♪楽しみです

消しゴムハンコとソックモンキー、手作りクッキーとカントリ雑貨のお店

くつしたで作るおさるの人形がポップでかわいいです!手作りクッキーは
小さなパティシエ作、消しゴムハンコなどなど盛りだくさんなお店です。

消しごむはんこのInnmewさんのお店

個性的で可愛いけしごむはんこのInnmewさん。動物モチーフや雑貨モチーフ
など芸が細かいかわいいハンコがたくさんあります。 注文も出来ますよ★

くるみボタンマグネットとタロット占いの親子ショップ

神出鬼没のタロット占い師らりほうとその娘が作るくるみボタンマグネットのお店
おかーちゃんが忙しい時は娘が店番をする予定なので伝言等はこちらへ。

木工細工の作家さんのお店

気の暖かみのあるオブジェやおもちゃを作って販売されている作家さんの店
細かな細工の入った作品は見ているだけでも楽しいです。

ハライソ。さんのハンドメイドアクセサリーのお店

ハンドメイドのガラスアクセサリーと買い付けされた雑貨のお店
手作りガラスのアクセサリーってどんな感じなんでしょう、楽しみですね♪

きくらくさんのにくてんのお店

高砂名物にくてんを販売されているきくらくさんのお店
おっちゃんの焼くにくてんはお昼ご飯に最適、あつあつホコホコのにくてんをどうぞ!

雑貨販売のお店

蚤の市の常連、様々な雑貨を販売されている店主さんのお店
年配の方に人気のお店です~♪

ハンドメイド雑貨のみのりさんのお店

可愛いマスクやこれから入り用の入園入学グッズをハンドメイドで作られている
みのりさんのお店、いつもかわいい雑貨が並んでいます♪

以上19件のお申込をいただいています。
まだまだ申し込みされてないけど、出店希望なお店もあるので頑張って声掛けてきますー!

また出店者の申込も現在絶賛受付中です~!
寺家町商店街事務局(079)422-2477に平日10:00~15:00の間にご連絡下さいー(*´▽`)

少しずつ暖かくなってきているので、お散歩がてら是非商店街に遊びに来てください。

今回の蚤の市は商店街イベントひなまつりストリートと同時開催ですので、
商店街東側からおひなさまを楽しみつつ蚤の市会場の西側を目指してきて頂けると嬉しいです♪

カテゴリー: お知らせ | コメントする

寺家町商店街おひなさまストリート開催

寒いですねー。
蚤の市が終わってから色々な所から「次回あの出店者さん出る?あの○○よかってーん」と
商店街内外問わず色々な人に声を掛けて頂いて嬉しい限りです。

今回は蚤の市ではなく、寺家町の春の恒例行事「おひなさまストリート」が開催されます。

 

寺家町おひなさまストリート

2012年2月24日(金)~3月7日(水)

詳しい展示場所はこちらの地図を参考にしてください♪

クリックで大きくなります。

人形の陣屋さんではリカちゃんお雛様がショーケースを飾っているのですが
なかなか珍しくて一見の価値がありますよ♪

  

3月4日(日)開催の蚤の市のついでに商店街散歩して、眺めてみてくださいね~♪

カテゴリー: 未分類 | 2件のコメント

2/5寺家町蚤の市ありがとうございました。

2/5の「寺家町蚤の市」無事終了いたしました。
出店、スタッフの皆様お疲れ様でした。
遊びに来て頂いた皆様、ありがとうございました。楽しかったですか?

多くの人に来て頂き、喜んでもらえて嬉しかったです。
さっそく当日の様子を報告しますね。

 

・いつもおなじみの高砂のポン菓子やさん

突如起こる爆音と共に香ばしい香りが漂います。
子どもさんからお年寄りまで蚤の市のお土産で親しまれていました♪

 

・室津の牡蠣を販売されてる磯っぺ里さん

殻付き牡蠣からむき牡蠣、加工した煮付けなど
牡蠣のことなら何でも聞いて!と元気に販売されてました。
普段はヤマトヤシキ裏側の自転車置き場の横で月木販売されてます。

 

・れんばい隣の韓国総菜 ちん菜やさん 

前回大人気だったトッポッギ。キムチと焼肉たれと
甘辛さきいかを販売されてましたー。美味しかったです(*´▽`)
普段は加古川れんばい市場の西隣でお店をされてます♪

 

 

・れんばいのぱんやさん

今回は新製品勝つめしバーガー!(私は食べそびれました(>_<) )で出店
いつものパンと焼きたてワッフルも健在、
クルトンいっぱいのポタージュも美味しかったです。
お友達のお店のカトラリーや食器のお店も委託で販売されてました。

 

 

ばくだん焼本舗さん

加古川では初出店だったばくだん焼。大きなたこ焼きの中には
うずらやウインナーなどなどたくさんの具がとろーりアツアツ!
明太子やポン酢、塩味などソース部分もバリエーションたくさんでした。

 

 

 

・神戸元町のアクセサリー屋alkalinさん

いつも元気な店員さんで加古川ツアーに来られます。
今回はガラスアーティスト久本さんの作品販売やアクリルビーズ詰め放題など
お得でセンスのいい企画が盛り沢山でした。
ワダさん、写真提供ありがとうございましたー!

 

 

・ラオス雑貨のHaklaoさん

先日神戸新聞にも載っていたラオス大好きなhaklaoさん
長らく完売していた刺繍のポーチも入荷されていて大人気でした。

 

 

 ・漢方ブレンド茶のお店

京都から来て頂いた漢方勉強中のおねえさん2人のお茶屋さん
手作り調合のティーパックの販売と試飲、冬むきのあたたまるお茶を
かわいいメモと一緒に提供されました。飲みやすくて美味しかったです♪

 

・絵本作家ほうじょうさんのお店

今回も水色のくらげという新作があったんですが、私が買ってしまいました(笑)
ツケエリマキトカゲとカエルのあみぐるみがカラフルに並び、定番のハナネズミも
可愛らしくラインナップされてました。

 

・ハンドメイド雑貨のhiro.hiro.yaさん

優しい感じのハンドメイドの布小物やアクセサリー
カバンなどを本当の雑貨屋さんのように販売されてましたー♪
ふんわりのマフラーがすごい可愛かったです(*´▽`)

 

さごちゃんHouseさんのあみぐるみのお店

蚤の市によく出て頂いているさごちゃんHouseさんのあみぐるみ
あみぐるみ教室を空箱さんで開いてはることもあって
大きい作品から小さい作品まで色々な動物を編まれて
見てるだけで幸せになりました~♪

 

・ハンドメイド作家のreremiyaさんのお店

ふだんは商店街でやっているハンドクラフトイベントに出店される方ですー♪
小さくて着けやすい大人かわいいアクセサリーと
ふんわりとしたハンドメイドのワンピースを販売されてましたー。

 

 

空箱さんのぜんざいと飲み物のお店

加古川駅前の元旅館跡でカフェやフリースペースをやってる空箱さんが
これまた駅前の和菓子の三河屋さんと共同開発したぜんざいを販売。
定番の飲み物の他にお店のモーニングで使ったり、販売してるアーモンドバターを
販売されてました~!

 

・フラワーエッセンスのAtlantisHeartさんのお店

fairyカードを使った鑑定やアロマオイルなど
不思議だけど良い香りがする、不思議と心地のよいお店。
Atlantis Heartさんもふんわり系で蚤の市の癒しの空間です。

 

手と手の松尾さんのお茶と洋服のお店

今回も着やすくて心地よいエスニックな洋服と小物
yogiの沢山の種類の中から自分の好きなお茶を選択出来る
yogiTeaバイキングなど楽しい商品がたくさんありましたー!

 

チョナさんのマヤ鑑定(R)

マヤカレンダーの1つの現代版ツォルキン暦を使った鑑定をしてくれるチョナさん
性格についてビックリするほど当たっていてビックリしました。
先に進む道しるべなど色々なことを教えてくれる不思議だけどよく当たる鑑定でした♪

 

・本町にあるZIKKAさんの手作りのお店

本町の西の元加古川宿サロンだったところにある手作りのお店ZIKKAさん
さりげなく和のテイストの入ったやさしくてどこか懐かしい手作り雑貨が並びます。
今回はお雛様がたくさん並んでかわいらしい雰囲気でした。

 

 

・MACHIKO&macoさんのお店

イラストレーターMACHIKOさんのポストカードと元カフェオーナーmacoさんのお菓子のお店
昭和レトロな雑貨やオサレ古本なども販売されてました。
焼きチョコむっちゃ美味しかった~♪試食もさせて頂きましたヽ(´ー`)ノ ♪

 

・四柱推命占いのmontaさん

すっかり蚤の市の名物になった四柱推命のmontaさん
設営していても「あの~?今日montaさん来られますか?」って
聞かれるほどになりました。すげー!
また来月もいっぱいなんでしょうね~(*´▽`)

 

イラストレーターあさゆきさんの似顔絵屋さん

ブログを描いてる中の人がひそーかに憧れていた似顔絵屋さん!
めっちゃかわいいんですよぅ!(*´▽`)
描いてる工程を見ているだけでもすごく楽しい!それがまた自分の顔なので一層w
出店者さんも描いてもらってる人多数でお店の前に貼ってて面白かったです♪
よかったらまた出店してくださいね~♪

 

 

PAPAHOUSEさんのお名前入り缶バッチとジモティーアンケート

300円で名前入り缶バッチを10分で作成してくれるサービスと
ワンコのステッカーを販売されていたPAPAHOUSEさん。
今回は開発中のTシャツのアンケートもされてました。
地元企業のデザインTシャツのサンプルが飾ってあってそれに投票と
こんな企業のTシャツが欲しいって希望をアンケートされてましたよん。
ちなみに写真のはごくらくや仏壇店さんのデザイン、かわいいですよねー。

 

YOTSUBA_COFFEEさんのカフェ

蚤の市人気の珈琲屋さんYOTSUBA_COFFEEさん
今回は抹茶ラテがありましたー。
いつも美味しい珈琲の香りが漂ってホッとできるお店です。

ちょっと開店前に写真を撮らせて頂いたんで写真が雑然でごめんなさい(汗

 

 

・mindyさんのお菓子とフードのお店

いつもYOTSUBA_COFFEEさんの隣で美味しい食べ物を提供してくれるmindyさん
今回はアップルケーキ、ローチョコレート、スイーツorピロシキ風のホットサンドの2種類!
一緒に販売していたカカオバターのスティック、ハンドクリーム代わりに使うと
手からチョコレートの香りが!幸せーになりました(笑)

 

みのりさんのハンドメイドのお店

靴入れやはしぶくろ、レッスンバッグなどこれからの入園入学シーズンに
役立ちそうなかわいい袋小物がいっぱい!
楽しくてはしぶくろ買っちゃいました(笑)
アクセサリーもシンプルだけどかわいいのがたくさん!

 

 kinokogumoさんのハンドメイドのお店

POPでかわいいベビーグッズがたくさんあるkinokogumoさんのお店
スタイのかわいさに子どもも居ないのに買ってしまいそうになりました(笑)
キノコ好き必見ですよヽ(´ー`)ノ ♪
シューズもめっちゃかわいくて見に行くのが楽しみです♪

 

・ハンドメイドの入園入学グッズ、カバンのお店

男性でも使えそうなデザインのものから、かわいい布小物まで
沢山の商品が揃えられているお店、ここまでの商品を作成されてるなんて
すごいです。デザインも幅広くて沢山の方が手にとって選んでらっしゃいました!

 

ペットアロマセラピー JONA to MOMO さん

ペットと共に楽しむアロマセラピーをテーマにしているお店
今回はペットの性格を聞いて、それにあった香りをシャンプー、
コンディショナーに配合されてました。他にもドライヤー用のミストなど
とてもいい香りを漂わせながらお店されてましたー。

 

 

kizaraとペットのおやつのお店

商店街の皆さんがワンコのおやつーと問い合わせ多数でお願いして
ちょびっと強引に出て頂きました、すいません(^^;;
ここのお兄さんとおねえさんいい人でいつも申し訳ないです。ありがとう。
KIZARA買ったよーって方が多数いらっしゃって楽しそうでした。
お店閉まってからおやつー・・・ってまた問い合わせがありました、とほほ。
またよかったら出店してあげてください・・・。

円ブリオ神戸さんのチャリティのお店

命の始まりを大切にする活動をされている円ブリオ神戸さん
活動資金とPRのために蚤の市にこの間から出店されています。
初期の妊婦さんのための色々な活動をされているので
是非お話を聞いてみて下さいねー♪

 

黒猫屋さんのお店

可愛い雑貨と手作り帽子を販売されているお店。
ここの上に写っているアニマルイヤーパフ!可愛すぎて買ってしまいました。
結構早く完売されてたようでけてるといいなーって言われっぱなしでした。
写真には写ってないですがこのお店の帽子もシックでかっこいいんですよ!

 

 

多分、以上で今回の出店者さんの紹介です。
天然大ボケが更新しているので、抜けがあったらご指摘お願いします(^^;;

商店街のホッターズさんのおじいさんがたこ焼きを焼きつつ、
粕汁の販売されていたりと亀屋さんがかりんとう饅頭を出店者さんに
差し入れてくれたり蚤の市と商店街も一緒に頑張れる様になって嬉しいです。

みなさま、寒い中、本当にご出店、ご来場ありがとうございました。
商店街のスタッフの皆さんもお疲れ様でしたー。
また来月もお願いします(ぺこり

次回の蚤の市は 2012/3/4(日)10:00~15:00に開催です。

出店お申込は、
初回は寺家町商店街事務局へ電話にてお願いします。  tel:079-422-2477
蚤の市で申込書を持って帰って頂いた方はFAXでどうぞ  fax:079-422-3044

ラミネート袋でいつも出店頂いてる「ぽっちりさん」
注文していたのをわざわざ届けて頂いてありがとうございましたー!
しかも頑張ってるからってプレゼントしていただいて本当に嬉しかったです。
また出店いただいた時にお礼になんか奢らせてくださいーヽ(´ー`)ノ ♪
めっちゃ私信すいませんー(汗

カテゴリー: 未分類 | 3件のコメント

新しいデザイン出来ました。

ブログが移転いたことにつき、新しい名刺サイズのカードを作りました。
今回もへっぽこらりほうの自作です(^^;;

置いてくださるお店などありましたら、受付に置いておきますので
お持ち帰り頂けると嬉しいです。

よろしくお願いしますー(*´▽`)

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

2/5寺家町蚤の市速報Ver.3.0

いよいよ今週末が寺家町蚤の市です。
寒さがちょっとゆるんでくれるといいなあ・・・(´□`。)°゜

次回のご案内

西国街道加古川寺家町蚤の市

日時:2012年2月5日(日) 10:00~15:00 雨天決行
場所:寺家町商店街西側 丸万前~亀屋前

次回の蚤の市で回数はなんと60回になります。
ブログ更新してる私お手伝いするって言い出して
ちょうど10回になります。ちょっとは人が集まる様になってくれて
嬉しい限りです。皆さんありがとうございます。

では、早速ですが速報Ver.3.0お知らせしますー!

手と手さんのお店

ハーブティーや好評のヨガパンツ、エスニック婦人服など
可愛くて身体に優しい商品が並んでます。

・ AtlantisHeartさんのお店

フラワーエッセンスやアロマオイルなどを販売しつつ
Fairyカードリーディングをして頂けます♪

れんばい市場の「ぱんや」さんのお店

れんばい市場から美味しいパンを届けてくれるぱんやさん
今回は食器などの販売の委託も持ってこられるそうです。

高砂のポン菓子やさん

いつもできたてサクサクのポン菓子を販売してるポン菓子やさん
今回も出店、おっきな音で美味しいポン菓子作られますよ(*´▽`)

磯っぺ里の牡蠣販売

御津町播磨灘産の牡蠣を朝加工してそのままお届けのお店
普段は月・木にヤマトヤシキ裏の自転車置き場隣で販売してるお店です。

ペットのアロマセラピー ジーナさんの店

ペットと一緒に楽しめるアロマグッズを販売されているジーナさんが
久しぶりの出店です。興味のある方は一度ブログをご覧下さい→こちら 

Kizara project と ペットのおやつのお店

いつもお世話になってるkizaraとペットおやつ屋さんが久しぶりのご出店
寺家町近隣のワンコが待ちわびたおやつのお店です(*´▽`)

そして追加で2件お申込がありましたー!

イラストレーターあさゆきさんの似顔絵やさん

色々な所で笑顔の似顔絵を描かれてる似顔絵やさん
2Lサイズの色が用紙500円で似顔絵を描いていただけるそうです。

チョナさんのマヤ暦鑑定 

マヤ暦カレンダー現代版ツォルキン暦を使い人生の流れなどを
鑑定してくださるそうです。

漢方ブレンド茶のお店

今回初出店の漢方ブレンド茶のお店が出店!
その場で飲めるのかどうかは分からないですが楽しみですね♪

絵本作家北条さんのお店

いつも出店頂いている絵本作家のほうじょうさんのお店
今回も粘土細工とあみぐるみがあるようですよ♪

四柱推命占いのmontaさん

いつも行列の出来ている四柱推命占いのmontaさん
今月も来て頂けるそうですー♪

今回は冬の味覚が沢山あって、ペット連れの人にも楽しめて
盛りだくさんの出店です゚+.(´∀`*).+゚

美味しいモノ沢山食べて楽しくなりましょう!是非遊びに来てくださいね!

 

蚤の市の出店で申込書はどこですか?という声を受け
PDF版をご用意しました。
このブログの上のメニュー、ご案内から入っていただいた
蚤の市の案内ページ一番下にファイルとしてご用意しております。
出来れば電話でお願いしているのですが、
繋がらない、仕事でかけれないという方はこちらを印刷していただき
用紙内に書いてある番号にFAXで送信してください。
およそ1週間程度でこのブログに反映されると思います。
送信ミスなどで反映されない場合は再度確認電話をいただけると幸いです。
よろしくお願いいたしますー ♪

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

2/5 寺家町蚤の市速報Ver.2.0

大変お待たせしています。
寺家町蚤の市の速報Ver.2.0更新です!

こんにちは段々寒さが厳しくなってきてますねー。
皆さん風邪を引かない様に気を付けてくださいね♪

前回から出店申し込みが少し増えています。
事務局を通した申し込み分のみの掲載になりますので
もし出店のご予定がおありでしたら是非事務局(079-422-2477)に
出店のお申し込みよろしくお願いします。

西国街道加古川寺家町蚤の市

日時:2012年2月5日(日) 10:00~15:00 雨天決行
場所:寺家町商店街西側 丸万前~亀屋前

で開催されます♪

では早速ご紹介!

円ブリオ神戸さんのチャリティーバザー

妊娠初期の妊婦さんの支援活動をされているNPO円ブリオ神戸さんが
活動資金のためにバザーをされてます。

韓国総菜のちん菜やさんのお店

加古川れんばい市場隣のちん菜やさんが今回も出店して頂けます。
いつもの美味しいキムチと他にもなにか用意して頂けるみたいです!

空箱さんのぜんざいが来る!

空箱さんが駅前の某和菓子屋さんの協力の元に開発した秘密兵器
ぜんざいがお目見え!寒い日の温かいぜんざいは美味しいですよ!

入園入学グッズと布小物のお店

4月の入園、入学の準備の強い味方!ハンドクラフトのグッズのお店が出店されます。
入園グッズの他にも手作りのかばんや布小物などを販売されるそうです。

黒猫屋さんの手作り雑貨のお店

12月の蚤の市に出店頂いた黒猫屋さんがデコミラー、ヘアゴムど
手作り雑貨を販売にこられますー。

本町のZIKKAさんのお店

本町商店街の加古川宿サロンにできたZIKKAさん
ひな人形や手作りの布小物を販売されるそうです。

ラオス布などのHaklaoさんのお店

ラオスの手織りの布や雑貨、アクセサリーなどを
販売されているHaklaoさんのお店も出店されますよ~♪

YOTSUBA_COFFEEのドリップコーヒーと珈琲豆販売

いつも蚤の市で人気の珈琲屋さんYOTSUBA_COFFEEさん
ホットコーヒー、カフェラテ、抹茶ラテを提供されるそうです♪

mindyさんのお菓子とフード販売 

美味しい軽食のmindyさん、今回はリンツァートルテ、りんごのケーキ、
Rawロックチョコレート、全粒veggyスコーン、sweetホットサンド、
お食事ホットサンドを販売されるそうです。

まだお申し込み頂いていないけど、予定はあるよって声を聞いているので
Ver.3.0も近々更新出来そうです。

プチ情報ですが、12月の蚤の市でワークショップをされていた
イラストレーターの有田ようこさんが蚤の市の前日、2/4(土)に
今回出店頂く空箱さんで「ぬくぬくつむぐ冬空ハコいち」を開催されるそうです。
お近くの人是非除いてみてくださいね~♪
http://hotkakogawa.com/mirai/sorabako/index.html

そんなこんなで開催日の前日土曜日の午前中まで事務局では出店受付をしております
まだまだ間に合いますので是非ともご出店よろしくお願いしますー♪
  寺家町商店街事務局 079-422-2477

カテゴリー: 未分類 | コメントする

2/5 寺家町蚤の市速報Ver.1.0

皆様お待たせいたしました!

今年初めての寺家町蚤の市!
2月の寺家町蚤の市、出店者が集まって参りましたー☆
本年もどうぞよろしくお願いいたします~!

開催日時は

西国街道加古川寺家町蚤の市

日時:2012年2月5日(日) 10:00~15:00 雨天決行
場所:寺家町商店街西側 丸万前~亀屋前

で開催されます♪

では早速今お申し込み頂いている出店者さんのご紹介ですー♪

・ばくだん焼きの屋台が出ますよー!

10種類の具の入った粉もん「ばくだん焼き」が蚤の市に初出店。
大きいたこ焼きみたいな感じなのでしょうか、気になりますー(*´▽`)

PAPAHOUSEの犬グッズと名前入りオリジナル缶バッチ

加古川町のデザイン、印刷のPAPAHOUSEさんが犬用おやつ、ステッカー
当日申し込んでその場で出来る名前入り缶バッチのお店を出されますー♪

・ベビー小物、アクセサリーなどハンドメイドのお店

ベビー小物やアクセサリー、布小物、マスクなどハンドメイドの出店が
なんと2ブースの申し込み頂いてます!楽しみですね~。

・hiro.hiro.yaさんのカバン、アクセなど手作り雑貨のお店

尾上町にある手作り雑貨店などで商品を販売しているhiro.hro.yaさん
手作りのカバンやアクセサリーなどを販売されるそうです♪

さごちゃんHOUSEさんのあみぐるみのお店

カラフルでやさしいあみぐるみのさごちゃんHOUSEさんが出店です。
大きさがさまざまでかわいいあみぐるみとあみ小物を販売されるそうです。

アジア雑貨とアクセサリーを販売してる神戸元町alkalinさん

個性いっぱいの雑貨と手作りの繊細なアクセサリー、お店のとんぼ玉や
繊細なアクセサリー、フラワーアレンジなどを販売されてます(*´▽`)

moco_maさんのお店

レトロな雑貨と美味しいお菓子を販売されているmoco_maさんが今月も出店。
以前のおとうふマフィン美味しかったです(*´▽`)

ハンドメイド雑貨のreremiyaさん

ハンドメイドの洋服や布小物などを作成されてるreremiyaさんが出店。
アクセサリーやバッグなども販売されるそうです♪

らりほうさん宛には情報は入ってきていますが、
事務局にお申し込みいただいてない方の情報は確認が出来ていないと言うことで
速報には入れていません。できればお早めのお申し込みお願いします。

現在、私事でバタバタしており、確認が数日前の情報ですので、
多少の行き違いがあると思います、ごめんなさい(^^;;
近日中に確認して増えていれば早々に速報Ver.2.0を更新するつもりですので
よろしくお願いします。

また、まだまだ出店者受付中です、
出店希望の方は寺家町商店街事務局(079)422-2477へお申し込みよろしくお願いします。
出店料は格安!500円。
机のレンタルを希望される方は料金が500円になります。

皆様の出店申し込み、ご来場心からお待ちしております(ぺこり

カテゴリー: 未分類 | コメントする

2/5寺家町蚤の市出店者募集

新年あけましておめでとうございます。
旧年中は寺家町蚤の市に色々と関わって頂きありがとうございました。
本年も頑張ろうと思っておりますので、どうぞ出店来場よろしくお願いいたします。

 

というわけで、新年早々ブログの移転をしました。
容量がいっぱいになってきて本年度中に足りなくなるのが分かったので
新たに移転することになりました。
こちらの方でもよろしくお願いいたします。

で、次回の蚤の市についてですが、

 第59回西国街道寺家町蚤の市

2012年2月5日(日)10:00~15:00
JR加古川駅前、西に徒歩5分寺家町商店街西側、
丸万~亀屋周辺で開催されます。

出店料は500円。
机の貸し出しを希望される方には長机を500円で貸し出してます。

また出店者が集まってきましたら速報という形でお知らせしたいと思いますので
みなさんじゃんじゃん出店していただけると嬉しいです!

申し込み、お問い合わせは
前回のブログでもお願いしましたが、
らりほうさん宛は今回より連絡ミスを防ぐため受付中止しましたので
079-422-2477(じけまち商店街事務局)までよろしくお願いします。

みなさまのご出店、ご来場、心よりお待ちしています~♪

カテゴリー: 未分類 | コメントする